【特設サイト】幼児保育学科の皆さんへ
【特設サイト】幼児保育学科の皆さんへ
実習に行かれる幼児保育学科の皆さんへ、図書館利用についてご案内いたします。
①【予約なしでも利用可能】図書館利用は事前予約がなくても利用できますが、
利用者多数の場合は、予約者優先となりますので、あらかじめご了承ください。
②【開館時間について】現在の図書館の開館時間は9:00~18:30までとなります。
急な変更等もございます。最新情報は図書館ホームページ開館カレンダーをご確認ください。
【図書館利用予約フォームhttps://forms.gle/4A5ZJGygPaX6PTWS9】
学籍番号・氏名・利用希望日時・利用目的を入力・選択し送信してください。
図書館より予約完了か予約不可か必ず返信メールします。必ずご確認ください。
(自動返信ではありませんので、多少時間がかかります。)
※状況に応じ、急な変更もございます。最新情報は図書館ホームページをご確認ください。
🚷利用上のお願い🚷
・入館の際には、マスクの着用、アルコール消毒、咳エチケットをお守りください。
・体調不良の方、熱のある方は、入館をお断りいたします。
・他の利用者と距離の確保を心掛けてください。
・私語は、謹んでください。
・利用には学生証が必要です。学生証を必ずお持ちください。
特設サイト
- 本の探し方
- 絵本の探し方
- 本の借り方
- 返却期限について
- ペナルティについて
- 最後に
-
【本の探し方】
図書館の本はキーワードを入れて検索することで探すことが出来ます。
まずは資料検索の部分に探したい本のタイトルや、関連するキーワードを入れてみましょう。
借りたい本を見つけたら、本の「タイトル」と「請求記号」をメモしてください。
請求記号は、図書館の本の背表紙に貼ってあるシールの番号の事です。
図書館の本はこの番号の順番に本棚に並んでいます。
請求記号は下の図の、緑で囲んだ部分の数字のことです。【絵本の探し方】
①図書館の絵本書架の中から探す
図書館に来て、絵本書架の中から実際に絵本を手に取って選ぶ方法です。
実際に手に取って見る事で「いいな」と思える絵本に出会えるかもしれません。②絵本リストから探す
絵本書架には『絵本リスト』が置いてあります。
年齢別や季節別にまとめてリスト化しているので、絵本選びに困った時や迷った時に
参考にしてください。リストに載っている請求記号で絵本を探しましょう!③カテゴリ検索
絵本を探したい時に便利な機能としてカテゴリ検索があります。
カテゴリ検索では年齢ごと、季節ごと、ジャンルごとに
絵本を検索することが出来ます。
「3歳児向けの絵本を探したい」、「秋の絵本を借りたい」など、探したい絵本が大まかに
決まっている時はぜひカテゴリ検索を行って絵本を探してみましょう。
カテゴリ検索はこちらから
カテゴリ検索の方法
①図書館ホームページにアクセスし、ページの一番下のカテゴリ検索の中から絵本を選んで
クリックします。カテゴリ一覧が表示されるので、自分が検索したいカテゴリを選びます。
②見たいカテゴリをクリックすれば絵本の一覧が表示されるので、借りたい絵本の
「タイトル」と「請求記号」をメモして書架に探しに行きましょう。【本の借り方】
①図書館で探して借りる
図書館は現在、平日の9時から18時30分まで開館しています。
※開館時間は変更になる場合があります。
図書館が開いている間に来館して、絵本を探して借りてみましょう。
予約をしなくても利用できますが、利用者がたくさんいる場合は予約者優先です。
➡予約フォーム【図書館利用予約フォームhttps://forms.gle/4A5ZJGygPaX6PTWS9】
②郵送を希望して借りる
現在、図書の郵送貸出は行っておりませんが、
幼児保育学科の実習貸出についてのみ対応を行っています。
郵送貸出をご希望の方は、図書館へ電話でご連絡ください。
★図書館の電話番号
06-6907-4323【返却期限について】
実習で使う本は、通常は1週間前から実習終了後の1週間後まで借りる事ができます。
実習貸出を行う場合、「特別貸出届」の記入が必要です。
実習で本を借りたい時は、カウンタースタッフに実習で本を借りることをお伝えください。返却期限について
実習貸出の返却日は通常は実習終了後の1週間後となります。
実習期間の変更、または延長があった場合は、
速やかに図書館スタッフにメール、または電話でお知らせください。
★図書館の連絡先
メール:toshokan@oiu.jp
電話:06-6907-4323※連絡が特になかった場合、
返却期限の変更や延長は行いません。
返却が遅れた場合、遅れた日数分ペナルティーがつきます。
実習貸出は返却日が通常とは異なるので、じゅうぶん注意しましょう。実習終了後は忘れず図書館返却BOXに本を返してくださいね。
【ペナルティについて】
本の返却が遅れてしまったら、遅れた日数分ペナルティーがつきます!
遅れた日数分新しく本の貸出が出来ないだけでなく、次の利用者にも迷惑がかかります。
返却期限は必ず守りましょう!【最後に】
図書館の事で何か分からない事や困った事があれば、
お気軽に図書館へご来館、またはご連絡ください。
【図書館 連絡先】
メール:toshokan@oiu.jp
電話:06-6907-4323
※受付時間は平日の午前9時~午後5時30分までとなります。
皆様のご来館、お待ちしております!
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部
図書館事務室