ご利用にあたって(学外者・卒業生用)

利用上のご注意利用資格利用登録図書館カードご利用いただけないサービス


利用上のご注意

  • 入館する前に、必ず「受付」で記帳いただき、学外者であることを示す名札をお付けください。
    名札はお帰りの際、「受付」でご返却ください。
  • 利用に際しては、図書を大切に扱い、他の利用者の妨げとならないように心がけてください。
    なお、本学学生・教職員の利用状況により、貸出を制限させていただく場合がございます。
  • 車でのご来学はご遠慮ください。
  • 電話・FAX等による所蔵のお問い合わせには応じていません。
  • 館内での飲食・携帯電話の使用は禁止です。
  • 貴重品は自己管理をお願いいたします。
  • お子様、乳幼児を連れてのご利用はご遠慮ください。
  • 受験勉強等での座席のみの利用はできません。
  • 定期試験・混雑時には入館・座席の利用をお断りする場合があります。
  • 貸出図書は返却期限をお守りください。
  • 館内では図書館職員の指示に従い、ご利用ください。
  • 資料・設備を汚損・破損された場合は弁償を求めます。


利用資格

  • 18歳以上の近隣にお住まいの方。ただし他大学の教職員・学生及び機関に所属する研究者の方は、所属機関の図書館を通してお問い合わせください(利用は無料です)。


利用登録

  • 図書館を利用される方は利用登録が必要です。住所の分かるもの(運転免許証、健康保険証など)を持参の上、カウンターで「図書館利用願」に必要事項をご記入ください。
  • 登録手続の上、「図書館カード」の発行を受けてください。尚、初回登録・更新の際は17時30分までに図書館にご来館ください。

図書館カード

  • 図書館カードは本人以外利用できません。
  • ご来館の際には、必ず図書館カードをご持参ください。
  • 利用登録後、年度末(3月末)まで有効です(1年度ごとの更新になります)。
  • カードは永久使用致します。大切に保管ください。紛失された場合は速やかに届けてください。


ご利用いただけないサービス

  • 図書館以外での所蔵中の資料の閲覧・貸出
  • パソコンコーナー(学内資料検索・CD-ROM検索を除く)
  • ILL・文献相互利用
  • インターネット
  • 図書購入希望リクエスト
  • 貸出中の図書の予約
  • 視聴覚資料の視聴
  • 2号館資料の閲覧・貸出