バーチャル展示 「源氏物語」の世界 ~紫式部と平安時代~

2024.1.25

バーチャル展示 「源氏物語」の世界 ~紫式部と平安時代~


平安時代の物語といえば・・・
「源氏物語」に関する本特集!

2024年1月に放送がスタートした大河ドラマ、「光る君へ」。
あの有名な「源氏物語」の著者である紫式部の生涯を描いた作品として
話題になっていますね!
そこで今月は「源氏物語」に関する本や、
著者の紫式部、紫式部が生きた平安時代のことが分かる本等を中心とした
バーチャル展示を実施しています!

「源氏物語」に関する本



「源氏物語」というタイトルは知っているけど詳しくは知らない…
そんな人も多いと思います。
ここでは「源氏物語」について書かれた本を集めてみました。
「源氏物語」のコミカライズ作品、「あさきゆめみし」等、
楽しく「源氏物語」について知ることの出来る作品もたくさんありますよ。

「源氏物語」に関する本 一覧

タイトル著者出版社出版年
あさきゆめみし(全13巻)大和和紀講談社1981-1993年
やばい源氏物語大塚ひかりポプラ社2023年
源氏物語(新日本古典文学大系 ; 19-23)[紫式部著]/柳井滋 [ほか] 校注岩波書店1993-1997年
源氏物語索引柳井滋 [ほか] 編岩波書店1999年
源氏物語(新編日本古典文学全集 ; 20-25)[紫式部著]/阿部秋生 [ほか] 校注・訳小学館1994-1998年
源氏物語解剖図鑑 : 平安人の暮らしとキモチがマルわかり佐藤晃子文 ; 伊藤ハムスターイラストエクスナレッジ2021年
源氏物語の風景 : 王朝時代の都の暮らし朧谷寿吉川弘文館1999年
旅行者と地域が創造する「ものがたり観光」 : 宇治・伏見観光のいまとこれから片山明久ミネルヴァ書房2021年
だれが源氏物語絵巻を描いたのか皆本二三江草思社2004年
国宝「源氏物語絵巻」を読む清水婦久子和泉書院2011年
紫マンダラ : 源氏物語の構図河合隼雄小学館2000年
源氏物語の女性たち秋山虔小学館1987年
わたしの源氏物語瀬戸内寂聴小学館1989年
もっと知りたい源氏物語大塚ひかり日本実業出版社2004年
末世における皇統の血の堅持と女人往生望月郁子笠間書院2002年
新 源氏物語は読めているのか―帚木三帖・六条院・玉鬘望月郁子笠間書院2007年
密通によって生まれた人間の生望月郁子笠間書院2012年
桐壺帝による《宿曜》支配・姫君の育て方望月郁子笠間書院2010年
寂聴と読む源氏物語瀬戸内寂聴講談社2008年
源氏物語の人と心白方勝風間書房2005年
中学英語で「源氏物語」が紹介できる山田弘エール出版社2005年
紫上考望月郁子笠間書院2006年
源氏物語時空論河添房江東京大学出版会2005年
知られざる源氏物語西村亨講談社2005年
源氏物語 : 紫式部島村洋子双葉社2000年
源氏物語の性と生誕 : 王朝文化史論小嶋菜温子立教大学出版会2004年
光源氏が見た京都 : 千年の古都に『源氏物語』がよみがえる朧谷壽, 福嶋昭治文 ; 中田昭写真学研2004年
世界文学としての源氏物語 : サイデンステッカー氏に訊く[エドワード・G・サイデンステッカー述] ; 伊井春樹編笠間書院2005年
『源氏物語』の男たち : ミスター・ゲンジの生活と意見田辺聖子岩波書店1990年
愛する源氏物語俵万智文芸春秋2003年
源氏物語を読むために西郷信綱平凡社2005年
マンガ源氏物語ワールド おもいっきり攻略本:紫式部と平安文学川合章子講談社2001年
読み違え源氏物語清水義範文藝春秋2007年
瀬戸内寂聴の源氏物語瀬戸内寂聴講談社2001年
窯変源氏物語橋本治中央公論社1991-1999年
女人源氏物語瀬戸内寂聴小学館1988年
浮舟・蜻蛉・手習・夢浮橋, : 新装版[紫式部著] ; 今泉忠義 [訳]講談社2003年
橋姫・椎本・総角・早蕨・宿木・東屋, : 新装版[紫式部著] ; 今泉忠義 [訳]講談社2002年
源氏物語 円地文子訳円地文子訳新潮社1972-1973年


紫式部に関する本



紫式部は「源氏物語」を書いた人として有名です。
「源氏物語」の他には「紫式部日記」や「紫式部集」を書いています。
その他、百人一首の和歌も広く知られています。
ここでは、そんな紫式部に関連する本を集めてみました。

紫式部に関する本 一覧

タイトル著者出版社出版年
紫式部 (Century books. 人と思想:174)沢田正子清水書院2002年
紫式部 (日本の作家100人. 人と文学)後藤幸良勉誠出版2003年
枕草子・紫式部日記鈴木日出男[編集・執筆] ; 中村真一郎[エッセイ]新潮社1990年
マンガ源氏物語ワールド おもいっきり攻略本:紫式部と平安文学川合章子講談社2001年


平安時代に関する本



紫式部は誕生年は不明ですが、平安時代を生きた人物とされています。
平安時代の「平安」は、平安京(現在の京都市)が国の中心だったことから来ています。
「鳴くよ(794)うぐいす平安京」の語呂合わせは聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。
平安時代といえば雅なイメージですが、苛烈な権力争い等もあったとされており、
深掘りしていくと面白い時代です。
ここではそんな平安時代に関する本を集めてみました。

平安時代に関する本 一覧

タイトル著者出版社出版年
安倍晴明の世界 : 陰陽道と平安京川合章子文 : 横山健蔵写真淡交社2003年
平安京遷都川尻秋生岩波書店2011年
天台仏教と平安朝文人後藤昭雄吉川弘文館2002年
藤原摂関家の誕生 : 平安時代史の扉米田雄介吉川弘文館2002年
平安京のニオイ安田政彦吉川弘文館2007年
平安京の災害史 : 都市の危機と再生北村優季吉川弘文館2012年
平安京の都市生活と郊外古橋信孝吉川弘文館1998年
装束の日本史 : 平安貴族は何を着ていたのか近藤好和平凡社2007年
大仏開眼から平安遷都へ石ノ森章太郎著 ; 義江彰夫原案執筆中央公論社1997年
雅なる平安貴族 : 平安時代前期天神うめまる(まんが作画)KADOKAWA2015年
武士の目覚め : 平安時代後期梅屋敷ミタ(まんが作画)KADOKAWA2015年
平安京吉川真司吉川弘文館2002年
律令国家の展開[坂上康俊ほか執筆] ; 歴史学研究会, 日本史研究会編東京大学出版会2004年
揺れ動く貴族社会川尻秋生小学館2008年
平安の都市と文化増渕徹吉川弘文館2010年
恒久の都平安京西山良平, 鈴木久男吉川弘文館2010年
かぐや姫の結婚 : 日記が語る平安姫君の縁談事情繁田信一PHP研究所2008年
平安王朝社会のジェンダー : 家・王権・性愛服藤早苗校倉書房2005年
平安朝の父と子 : 貴族と庶民の家と養育服藤早苗中央公論新社2010年
きもの : Wonderful Japanese Classics 日本の服飾図譜平安から現代まで伊藤佐智子パイインターナショナル2011年
平安朝のファッション文化鳥居本幸代春秋社2003年
物語世界における絵画的領域 : 平安文学の表現方法川名淳子ブリュッケ2005年
源氏物語の結婚 : 平安朝の婚姻制度と恋愛譚工藤重矩中央公論新社2012年
平安貴族の夢分析倉本一宏吉川弘文館2008年

📚過去のバーチャル展示一覧📚