国立国会図書館デジタル化資料送信サービスの提供を開始します
2018.07.30
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスの提供を開始します
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスは、国立国会図書館が提供する国立国会図書館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料を全国の公共図書館、大学図書館等の館内で利用できるサービスです。
2018年8月1日より本学でも利用を開始いたします。
利用対象者・利用時間・利用方法は以下の通りです。
【対象者】
本学学生・本学教職員(非常勤講師を含む)・名誉教授
【利用時間】
授業期間中:平日 9:00~17:50 (受付は9:00~17:30)
授業期間外:平日 9:00~17:15 (受付は9:00~17:00)
【利用方法】
図書館内にある専用端末のみで閲覧できます。
閲覧申込書に必要事項の記入後、学生証・教職員証と合わせてレファレンスカウンターにご提出ください。